【ポケカ】リーフィアex環境デッキ紹介(2025/04/26シティリーグジュニアリーグベスト4)
コンセプト
このデッキは、リーフィアexとブースターexを軸とした、強力なワザと回復を組み合わせた攻守バランスに優れたデッキです。序盤はイーブイexやイーブイから進化ポケモンを展開し、中盤以降はリーフィアexの『あおばのあらし』やブースターexの『バーニングチャージ』で相手を圧倒します。ヨルノズクやメタモンなどのサポートポケモンを活用し、安定した展開を目指します。
強み
- リーフィアexの高火力ワザ『あおばのあらし』で、相手の多くのポケモンを一掃できる。
- ブースターexの『バーニングチャージ』でエネルギーを確保し、展開を加速させる。
- ヨルノズクやメタモンによる手札補充で、安定した展開を維持できる。
序盤の動き
先攻の場合は、イーブイまたはイーブイexをベンチに出し、次のターンに進化ポケモンを展開します。イーブイexは『にじいろDNA』でリーフィアexまたはブースターexに進化させることができます。イーブイは『ブーストしんか』により最初のターンでも進化が可能で、ゲーム開始直後の進化ポケモンの展開を有利に進めることができます。後攻の場合は、相手の状況を見ながらイーブイまたはイーブイexを展開します。その後、手札の状況に応じてハイパーボールやネストボールを使い、リーフィアex、ブースターex、ヨルノズク等の進化ポケモンを展開し、盤面を構築します。スピンロトムは序盤の手札補充役として活用します。メタモンは序盤から終盤まで相手の状況に合わせて活用します。
中盤の動き
リーフィアexとブースターexが展開できたら、エネルギーを加速的につけて攻撃を開始します。リーフィアexの『あおばのあらし』は相手のポケモンについているエネルギーの数に応じてダメージが増えるため、エネルギーをたくさんつけたポケモンに対して高いダメージを与えることが可能です。ブースターexの『バーニングチャージ』は、自身の山札から基本エネルギーを2枚まで探し出し、ポケモンにつけることができるのでエネルギー加速に貢献します。また、ヨルノズクの『ほうせきさがし』で必要なカードを手札に加え、盤面を有利に展開します。キチキギスexは相手のベンチを攻撃して、相手のポケモンを確実に倒せるようにします。
終盤の動き
相手のポケモンを倒し、サイドを奪い切る段階に入ります。リーフィアexの『モスアゲート』は、ベンチポケモン全員のHPを回復できるため、相手の攻撃を受けても耐えることができます。ブースターexの『カーネリアン』は強力なダメージを与えることができますが、次の番はワザが使えなくなってしまうため、使用タイミングが重要になります。場の状況に合わせてリーフィアexとブースターexのワザを使い分け、勝利を目指します。残りの手札とエネルギーを調整し、確実にサイドを取れるように、ポケモンの入れ替えやエネルギーの調整を行います。必要なカードがトラッシュされている場合は、夜のタンカやすごいつりざおを活用します。
採用カードの役割
- リーフィアex 【SV8a 003/187】: 高火力ワザ『あおばのあらし』と回復ワザ『モスアゲート』を持つ主力ポケモン。
- ブースターex 【SV8a 022/187】: 高火力ワザ『バーニングチャージ』でエネルギー加速を行い、攻めを支える。
- イーブイex 【SV8a 126/187】: リーフィアexとブースターexへの進化元。特性『にじいろDNA』で進化を加速。
- イーブイ 【SV8a 125/187】: リーフィアexとブースターexへの進化元。特性『ブーストしんか』で早期進化を可能にする。
- スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性『ファンコール』で序盤の手札補充を行う。
- ヨルノズク 【SV8a 128/187】: 特性『ほうせきさがし』で必要なカードを手札に加える。
- ホーホー 【SVLS 009/022】: ヨルノズクの進化元。
- キチキギスex 【SV6a 081/064】: 特性『さかてにとる』で手札を増やし、ベンチポケモンを攻撃する。
- メタモン 【SV4a 144/190】: 特性『へんしんスタート』で必要なポケモンを手札から展開する。
- ハイパーボール: ポケモンを手札に加える。
- ネストボール: たねポケモンをベンチに出す。
- なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
- テラスタルオーブ: テラスタルポケモンを手札に加える。
- ポケモンいれかえ: バトルポケモンを入れ替える。
- 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
- ガラスのラッパ: ベンチポケモンにエネルギーをつける。
- 夜のタンカ: トラッシュからカードを手札に加える。
- すごいつりざお: トラッシュからカードを山札に戻す。
- 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
- きらめく結晶(ACE SPEC): テラスタルポケモンのワザに必要なエネルギーを軽減する。
- ボスの指令: 相手のベンチポケモンを入れ替える。
- アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつける。
- ナンジャモ: お互いの手札をトラッシュして、サイドの数だけカードを引く。
- シアノ: ポケモンexを手札に加える。
- ブライア: 相手のサイドが2枚のときに、相手のポケモンがきぜつした時、サイドを多く取る。
- ゼロの大空洞: ベンチポケモンの数を増やす。
- 基本炎エネルギー: ブースターexにエネルギーを供給する。
- 基本水エネルギー: リーフィアex、ブースターexにエネルギーを供給する。
- 基本草エネルギー: リーフィアexにエネルギーを供給する。
- 基本雷エネルギー: ブースターexにエネルギーを供給する。