← 投稿一覧に戻る

【ポケカ】リキキリンex環境デッキ紹介 (2025/09/08シティリーグベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/09/08
  • プレイヤー: やぁすぅぅぅ
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、リキキリンexの特性「テイルアーマー」とミロカロスexの特性「きらめくウロコ」を活かした、強力なポケモンex対策デッキです。序盤はたねポケモンを展開し、終盤にリキキリンexとミロカロスexを進化させて相手のポケモンexを圧倒します。オーガポン いしずえのめんexの特性「いしずえのかまえ」も活用して、相手の特性攻撃を無効化します。

強み

  • 強力なポケモンex対策
  • 特性による高い耐久力
  • 多彩なサポートカードによる安定性

序盤の動き

先攻1ターン目は、ヒンバス、キリンリキ、オーガポン いしずえのめんex、リーリエのピッピexなどのたねポケモンを展開します。ボウルタウンの効果も活用します。マシマシラで相手のポケモンにダメカンをのせ、相手の攻撃を抑制します。スピンロトムの特性「ファンコール」で必要なポケモンを手札に加え、進化に必要なポケモンを早期確保します。このフェーズでは相手の攻撃を耐えながら、次のフェーズの準備を整えます。特に、ミロカロスexの進化に備え、ヒンバスを優先的に展開します。

中盤の動き

序盤に展開したたねポケモンを進化させ、ミロカロスexとリキキリンexを場に出します。相手のポケモンexへの対策は万全です。それぞれの特性を活かし、相手の攻撃をいなします。リーリエのピッピexをうまく運用し、相手のポケモンexを早期に倒すことを目指します。ペパーやアカマツなどのサポートカードを使用して、必要なグッズとエネルギーを確保します。ミロカロスexの「ヒプノスプラッシュ」で相手の主力ポケモンをねむり状態にし、リキキリンexの「ダーティビーム」で大きなダメージを与えます。オーガポン いしずえのめんexも適切に展開します。

終盤の動き

リキキリンexとミロカロスex、オーガポン いしずえのめんexが場にいる状況で、相手の攻撃を耐えながらサイドを取ります。状況に応じて、ポケモンいれかえやカウンターキャッチャーを使って有利な状況を作ります。このフェーズでは相手のデッキの構成や残り枚数を見極め、戦略的に戦います。ナンジャモで手札をリフレッシュし、状況に合わせて最適なカードを選びます。ボスの指令で相手のポケモンexを集中攻撃します。必要に応じて、ワザマシン エヴォリューションやワザマシン エナジーターボでポケモンを強化します。

採用カードの役割

  • カード名: キリンリキ 【SV2D 059/071】: リキキリンexの進化前のポケモン。序盤の展開役。
  • カード名: キリンリキ 【SV5M 032/071】: リキキリンexの進化前のポケモン。序盤の展開役。
  • カード名: リキキリンex 【SV5M 088/071】: このデッキの主役ポケモン。特性「テイルアーマー」で相手のたねポケモンexから身を守り、強力なワザで攻めます。
  • カード名: ヒンバス 【SV8 110/106】: ミロカロスexの進化前のポケモン。序盤の展開役。
  • カード名: ミロカロスex 【SV8 131/106】: 強力な特性「きらめくウロコ」で相手のテラスタルポケモンから身を守り、「ヒプノスプラッシュ」で相手をねむりにします。
  • カード名: オーガポン いしずえのめんex 【SV6 128/101】: 特性「いしずえのかまえ」で相手の特性攻撃を無効化します。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 126/100】: 特性「フェアリーゾーン」で相手のポケモンの弱点を変化させ、有利な状況を作ります。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: ダメカンを移動させる特性で相手のポケモンを弱体化します。
  • カード名: タマンタ 【SV3a 064/062】: ベンチポケモンの回復役。
  • カード名: ピィ 【SV3 113/108】: 手札補充役。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性「ファンコール」で序盤に必要なポケモンを手札に加えます。
  • カード名: イベルタル M1L 040/063】: 不明
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを手札からベンチに展開する。
  • カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることで、山札からポケモンを手札に加える。
  • カード名: ポケギア3.0: 山札の上から7枚見てサポートを手札に加える。
  • カード名: 大地の器: 手札を1枚トラッシュすることで、基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収する。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
  • カード名: ポケモンいれかえ: バトルポケモンとベンチポケモンを入れ替える。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンを進化させる。
  • カード名: ワザマシン エナジーターボ】: ベンチポケモンにエネルギーをつける。
  • カード名: ヒーローマント(ACE SPEC)】: ポケモンのHPを上げる。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、山札を引く。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
  • カード名: 博士の研究: 手札を全てトラッシュし、山札を7枚引く。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに展開する効果を持つスタジアム。
  • カード名: 基本超エネルギー: 超タイプのエネルギー。
  • カード名: 基本悪エネルギー: 悪タイプのエネルギー。
  • カード名: 基本闘エネルギー: 闘タイプのエネルギー。
  • カード名: 基本水エネルギー: 水タイプのエネルギー。
  • カード名: ミストエネルギー: エネルギーとワザの効果無効化を兼ね備えた特殊エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン いしずえのめんex 【SV6 128/101】
オーガポン いしずえのめんex 【SV6 128/101】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
リキキリンex 【SV5M 088/071】
リキキリンex 【SV5M 088/071】
リーリエのピッピex 【SV9 126/100】
リーリエのピッピex 【SV9 126/100】
ワザマシン エナジーターボ】
ワザマシン エナジーターボ】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】